羊毛フェルト~キャバリア黒 - 2011.08.26 Fri
またまた羊毛作品のご紹介です(^_^;)
羊毛に興味のない方はすみません。
立て続けにご注文が入りまして、いつになくハイペースで制作していました。
今回ご紹介するのはキャバリア(黒)のロビン君。
まずは本物のお写真。

キャバリアは茶色ってイメージがあり、黒は珍しいかと。
作っている途中は、ボーダーコリーに見えないか心配でしたが、
キャバリア作ってるとはご存じない方にもわかっていただけたのでひと安心(^_^;)


今回も角度を変えてのみ撮影。

大きさは手のひらサイズです。

話変わりますが、
先程豆柴のかんた君が引き取りに見えました。
ちょっぴりさみしい(T_T)
でも本物のかんた君に会えたし、今日はお誕生日らしいので記念になってよかった♪
羊毛に興味のない方はすみません。
立て続けにご注文が入りまして、いつになくハイペースで制作していました。
今回ご紹介するのはキャバリア(黒)のロビン君。
まずは本物のお写真。

キャバリアは茶色ってイメージがあり、黒は珍しいかと。
作っている途中は、ボーダーコリーに見えないか心配でしたが、
キャバリア作ってるとはご存じない方にもわかっていただけたのでひと安心(^_^;)


今回も角度を変えてのみ撮影。

大きさは手のひらサイズです。

話変わりますが、
先程豆柴のかんた君が引き取りに見えました。
ちょっぴりさみしい(T_T)
でも本物のかんた君に会えたし、今日はお誕生日らしいので記念になってよかった♪
スポンサーサイト
大人ポシェット - 2011.08.24 Wed
夏休みもあとわずかですね・・・。
作家さんも夏休みでしたが、本日SUNNYさんから納品が届きました。
お忙しいのにありがたい(*^_^*)
まずは、お客様からの要望が以外に多いポシェット。

手前のギンガムは大人仕様で、ひもの長さの調節ができるようになってます。
奥のアニマル柄は、一応キッズ用との事ですが、ひもが案外長いので私(身長160cm)が掛けても大丈夫そうでした。
そして巾着バッグ。

黄色いレトロなアニマルは、蛍光カラーがインパクトあり(*_*)
そして、もう一つの柄は「隠れパンダ」←勝手にこう呼んでます。
最近色んな方が使用していて人気の柄。
よーく見るとお花模様の中にパンダが隠れてます。

持つとこんな感じ。

気軽な感じが受けてます。
ちょっとの買い物や、インナーバッグとして。
定番のしじみ巾着と通帳ケース。

通帳ケースは今回中のファスナー無しです。
通帳に限らず、バッグの中で探しやすいようにチケットやメモ帳などまとめて入れておくのにも。
お問い合わせはhaco28+へメールくださいね。
作家さんも夏休みでしたが、本日SUNNYさんから納品が届きました。
お忙しいのにありがたい(*^_^*)
まずは、お客様からの要望が以外に多いポシェット。

手前のギンガムは大人仕様で、ひもの長さの調節ができるようになってます。
奥のアニマル柄は、一応キッズ用との事ですが、ひもが案外長いので私(身長160cm)が掛けても大丈夫そうでした。
そして巾着バッグ。

黄色いレトロなアニマルは、蛍光カラーがインパクトあり(*_*)
そして、もう一つの柄は「隠れパンダ」←勝手にこう呼んでます。
最近色んな方が使用していて人気の柄。
よーく見るとお花模様の中にパンダが隠れてます。

持つとこんな感じ。

気軽な感じが受けてます。
ちょっとの買い物や、インナーバッグとして。
定番のしじみ巾着と通帳ケース。

通帳ケースは今回中のファスナー無しです。
通帳に限らず、バッグの中で探しやすいようにチケットやメモ帳などまとめて入れておくのにも。
お問い合わせはhaco28+へメールくださいね。
ソラフラワー - 2011.08.23 Tue
以前ご紹介しましたソラフラワー。
お花が色づくルームフレグランスです。
しばらく欠けていた色も再入荷しました。
ソラフラワー?って方はこちらをご覧ください。
以前は白い状態(色付く前)しかご紹介してなかったですが、
こんな色に変化します。

↓ ↓ ↓

¥1,890
ピンクのローズ(奥)なんかは最初の状態より花が咲くように花弁も開いているみたい。
お花が色づくルームフレグランスです。
しばらく欠けていた色も再入荷しました。
ソラフラワー?って方はこちらをご覧ください。
以前は白い状態(色付く前)しかご紹介してなかったですが、
こんな色に変化します。

↓ ↓ ↓

¥1,890
ピンクのローズ(奥)なんかは最初の状態より花が咲くように花弁も開いているみたい。
羊毛フェルト~またしてもシマリス - 2011.08.21 Sun
最近羊毛の話題ばかりですみません。
またしてもシマリス。
最近来られた方はご存じかも?
お名前はごんた君。

先日のシマリスのペアを作っていた時にオーダーを頂いたんですが、
「うちの子はもっと太ってる」との事で少しぽっちゃりめ(^.^)
大きさも前回の1.5~2倍はあります。

あ、持ってるのは青りんごじゃなくてどんぐり(帽子がグリーン)です。
ごんた君の写真を見て作ったのですが、しっぽの模様が無い子でしたので、
植毛→カットでほわほわのしっぽにしてみました。
しっぽばかりやけにリアル(^_^;)

来週25日くらいに飼い主さんの元へ行ってしまうので、それまではお店のどこかにいますので探してみて下さい。
またしてもシマリス。
最近来られた方はご存じかも?
お名前はごんた君。

先日のシマリスのペアを作っていた時にオーダーを頂いたんですが、
「うちの子はもっと太ってる」との事で少しぽっちゃりめ(^.^)
大きさも前回の1.5~2倍はあります。

あ、持ってるのは青りんごじゃなくてどんぐり(帽子がグリーン)です。
ごんた君の写真を見て作ったのですが、しっぽの模様が無い子でしたので、
植毛→カットでほわほわのしっぽにしてみました。
しっぽばかりやけにリアル(^_^;)

来週25日くらいに飼い主さんの元へ行ってしまうので、それまではお店のどこかにいますので探してみて下さい。
羊毛フェルト~チワワ&ミニチュアピンシャーmix - 2011.08.17 Wed
セミがガラスに激突してくるのはなぜ?
怖いんですけど(-"-)
今日は小学生の姉妹に羊毛フェルトをお店で体験していただきました。
おとなしく2時間あまり集中して作業してくれたことに感激。
作品はお姉ちゃんがブタ・妹さんがうさぎ。
・・・本当いつも写真撮るの忘れてしまうんです(T_T)
また持って来てくれるとの事ですので、後日ご紹介したいと思います。
お店に来ていただいた方はお気づきかと思いますが
豆柴ちゃんと並んで看板犬してるこちらの子。
チワワとミニチュアピンシャーのmixちゃん。
なので、チワワにしては体格ががっちり筋肉質。
ミニピンにしてはカワイイお顔。

伏せ・・・というよりスフィンクス型?
大きさはペットボトルをご参考に。

顔もりりしい。
お耳が大きく、骨格がわかる顔つき。

あ、こちらがお借りした写真の1枚。

またしても肉球つけちゃいました♪

ちょっとぽっちゃりめ?だったので、おなかにくびれは作らずです。
飼い主さんが、
「これ、おしりの写真」
と、たくさんの写真から選んでわざわざ見せてくれたので、
きっとおしりがチャームポイントなんだと・・・

今回いつもの写真館はありません(^_^;)
伏せで何していいか思い付かなかったものですから・・・。
次はりすちゃんをご紹介しまして・・・この子達とはお別れです(T_T)
会いたい方はお早めにお店へ~。
怖いんですけど(-"-)
今日は小学生の姉妹に羊毛フェルトをお店で体験していただきました。
おとなしく2時間あまり集中して作業してくれたことに感激。
作品はお姉ちゃんがブタ・妹さんがうさぎ。
・・・本当いつも写真撮るの忘れてしまうんです(T_T)
また持って来てくれるとの事ですので、後日ご紹介したいと思います。
お店に来ていただいた方はお気づきかと思いますが
豆柴ちゃんと並んで看板犬してるこちらの子。
チワワとミニチュアピンシャーのmixちゃん。
なので、チワワにしては体格ががっちり筋肉質。
ミニピンにしてはカワイイお顔。

伏せ・・・というよりスフィンクス型?
大きさはペットボトルをご参考に。

顔もりりしい。
お耳が大きく、骨格がわかる顔つき。

あ、こちらがお借りした写真の1枚。

またしても肉球つけちゃいました♪

ちょっとぽっちゃりめ?だったので、おなかにくびれは作らずです。
飼い主さんが、
「これ、おしりの写真」
と、たくさんの写真から選んでわざわざ見せてくれたので、
きっとおしりがチャームポイントなんだと・・・

今回いつもの写真館はありません(^_^;)
伏せで何していいか思い付かなかったものですから・・・。
次はりすちゃんをご紹介しまして・・・この子達とはお別れです(T_T)
会いたい方はお早めにお店へ~。
バネポーチ - 2011.08.16 Tue
ひさびさRinenClosetさんのバネポーチが入荷しました。
先日「バネポーチって」と聞かれましたので・・・
自分が知ってて当然ということも、当たり前と思ってはダメだなぁと思いました。
口部分にバネが入ってまして、(そのまま^_^;)
押すと開き、力を加えないと閉まるといった仕組みです。
→パカッ
なので、簡単に出し入れが出来て便利です。
今回は
取っ手のないタイプ(¥900)

と、
取っ手の付いたタイプ(¥1200)が入荷。

バッグの手に掛けたりできるので、こちらの取っ手付きの方が人気はありますね(^.^)
キルト芯が入ってて、ふんわり厚みがありますので、デジカメやipodなどの持ち歩きにも良さそう。
「これっていつでもある?」と聞かれる方がいらっしゃいますが、
ハンドメイド物なので売れたらもう同じものは入ってこないと思います。
もちろん、生地が残っていればリピートをお願いも出来ますが・・・。
一期一会ですよ(^_^)/
先日「バネポーチって」と聞かれましたので・・・
自分が知ってて当然ということも、当たり前と思ってはダメだなぁと思いました。
口部分にバネが入ってまして、(そのまま^_^;)
押すと開き、力を加えないと閉まるといった仕組みです。


なので、簡単に出し入れが出来て便利です。
今回は
取っ手のないタイプ(¥900)

と、
取っ手の付いたタイプ(¥1200)が入荷。

バッグの手に掛けたりできるので、こちらの取っ手付きの方が人気はありますね(^.^)
キルト芯が入ってて、ふんわり厚みがありますので、デジカメやipodなどの持ち歩きにも良さそう。
「これっていつでもある?」と聞かれる方がいらっしゃいますが、
ハンドメイド物なので売れたらもう同じものは入ってこないと思います。
もちろん、生地が残っていればリピートをお願いも出来ますが・・・。
一期一会ですよ(^_^)/
羊毛ちくちく教室 - 2011.08.15 Mon
本日も「羊毛フェルトのちくちく教室」が無事終わりました。
暑い中来ていただいて本当感謝です(~_~)
難しい技術を教えるというより、楽しく体験してみようの教室ですw
今日も前回と同じく羊毛ボールです。
今回参加風景は撮り忘れまして、作品のみの画像となります。

画像より実際の方がかわいい・・・。
作業にも色使いにも個性が出て、見ていても楽しめました。
初めてにしては、みなさん案外すんなり球になっていました。
模様に苦戦する場面もありましたが、そんなところもハンドメイドの楽しみのひとつではないでしょうか(*^_^*)
完成度なんか、お料理と同じで慣れです!
もちろん得手不得手はあると思います。
色々やってみて自分に合うものを追及していけばいいんですから、最初から決めつけてやらないのは損ですよね。
これからもアイテムを変えて開催予定ですので、
自称不器用さんも恐れずにご参加下さい。
暑い中来ていただいて本当感謝です(~_~)
難しい技術を教えるというより、楽しく体験してみようの教室ですw
今日も前回と同じく羊毛ボールです。
今回参加風景は撮り忘れまして、作品のみの画像となります。

画像より実際の方がかわいい・・・。
作業にも色使いにも個性が出て、見ていても楽しめました。
初めてにしては、みなさん案外すんなり球になっていました。
模様に苦戦する場面もありましたが、そんなところもハンドメイドの楽しみのひとつではないでしょうか(*^_^*)
完成度なんか、お料理と同じで慣れです!
もちろん得手不得手はあると思います。
色々やってみて自分に合うものを追及していけばいいんですから、最初から決めつけてやらないのは損ですよね。
これからもアイテムを変えて開催予定ですので、
自称不器用さんも恐れずにご参加下さい。
香り付きキャンドル - 2011.08.13 Sat
昨日から静岡の夏の風物詩?夜店市が開催されてますね。
去年は「オープンしますよ」と宣伝も兼ねてアトリエきらきらさんと一緒に出店でした。
お問い合わせも頂きましたが、今年は参加していません(T_T)
さて、以前ご紹介したキャンドル作家のtomoさんからの納品です。
夏休み、多くの作家さんがお休み?している中ありがたい(*^_^*)

hydranger (あじさい)
¥1300
前回とは形違いの丸型。
しかも今回入荷分には、ほのかな「ラベンダーローズ」の香り付き♪

Herat Rose Box
¥800
ハートのギフトボックスの中にバラが入ったようなデザイン。
こちらも「ラベンダーローズ」の香り付き。
あじさいより香りますので、香りを楽しみたい方はこちらがおすすめ。
どちらもギフトに使える素敵なデザイン。
あ・・・お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
ホームページの作家紹介ページがリニューアルしました。
さっぱり見やすく、作家さんの作風がつかみやすくなったかと・・・。
ちなみに、作家さんのブログにリンクし忘れてましたので、直しておきます。
こちらから確認してみて下さい→haco28+作家紹介
ホームページも素人の私が自力で作ってますので、不便や見にくい点等あるかと思います。
ホームページ作成の参考の為、アドバイス・ご意見お待ちしています(^_^)/
去年は「オープンしますよ」と宣伝も兼ねてアトリエきらきらさんと一緒に出店でした。
お問い合わせも頂きましたが、今年は参加していません(T_T)
さて、以前ご紹介したキャンドル作家のtomoさんからの納品です。
夏休み、多くの作家さんがお休み?している中ありがたい(*^_^*)

hydranger (あじさい)
¥1300
前回とは形違いの丸型。
しかも今回入荷分には、ほのかな「ラベンダーローズ」の香り付き♪

Herat Rose Box
¥800
ハートのギフトボックスの中にバラが入ったようなデザイン。
こちらも「ラベンダーローズ」の香り付き。
あじさいより香りますので、香りを楽しみたい方はこちらがおすすめ。
どちらもギフトに使える素敵なデザイン。
あ・・・お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
ホームページの作家紹介ページがリニューアルしました。
さっぱり見やすく、作家さんの作風がつかみやすくなったかと・・・。
ちなみに、作家さんのブログにリンクし忘れてましたので、直しておきます。
こちらから確認してみて下さい→haco28+作家紹介
ホームページも素人の私が自力で作ってますので、不便や見にくい点等あるかと思います。
ホームページ作成の参考の為、アドバイス・ご意見お待ちしています(^_^)/
羊毛フェルト~豆柴 - 2011.08.10 Wed
私、柴犬LOVEです。
とアピールしてたら、お隣のクロノスさんが紹介してくれた「かんた君」。

丁度前回のプードルを作成中に来てくれまして、かんた君作成をご注文いただきました。
大きめのプードルを作っている時だったので、同じくらいのサイズをご希望。
なのでいつもの手乗りサイズではなく大きめ。

高さが約20cmと子犬くらい?
ペットボトルで比較。
いつも携帯で撮ってるのですが、魚眼レンズっぽくて鼻が大きく撮れてしまう(-"-)
似てないとは言わんで下さい(^_^;)
確かに超リアルに作る方の作品見ると、自分まだまだと思いますが。
リアルすぎると怖いときありますしね。(負け惜しみ)
鼻や舌べら、目など、粘土や樹脂で作られる方尊敬です。
私そんなこと出来ませんで、鼻や舌べらなども羊毛です。
ただその分、愛情込めて、かわいらしさを出すようには心がけております。
いいわけではありませんが、豆柴なので、普通の柴より体が小さ目。
飼い主さんを見上げる感じの角度です。

後ろ姿

置いたら見えないけど作者の自己満?な肉球。

先程も書きましたが、柴犬LOVEなので、お渡しするのが名残惜しい(T_T)
た~くさん写真撮ってしましました。
いつもの親ばか写真を少し披露。
まずは草むらで遊んでる風。

好奇心旺盛です。


何してるの?
お花見てるんだよ。
↓
お花っておいしい?

はなでか風

おまけ
まぶたなど目周辺が途中のアニメ顔。
ひげもない。

お付き合いありがとうございました。
ちなみにまだ同じお客様からのご注文が残ってますので、その子たちが出来上がるまで看板犬してます。
会ってみたい方は是非お店へ。
少しでも柴LOVE共感していただけた方は
拍手ぽちっとお願いします。
励みになります(*^_^*)
↓
とアピールしてたら、お隣のクロノスさんが紹介してくれた「かんた君」。

丁度前回のプードルを作成中に来てくれまして、かんた君作成をご注文いただきました。
大きめのプードルを作っている時だったので、同じくらいのサイズをご希望。
なのでいつもの手乗りサイズではなく大きめ。

高さが約20cmと子犬くらい?
ペットボトルで比較。
いつも携帯で撮ってるのですが、魚眼レンズっぽくて鼻が大きく撮れてしまう(-"-)
似てないとは言わんで下さい(^_^;)
確かに超リアルに作る方の作品見ると、自分まだまだと思いますが。
リアルすぎると怖いときありますしね。(負け惜しみ)
鼻や舌べら、目など、粘土や樹脂で作られる方尊敬です。
私そんなこと出来ませんで、鼻や舌べらなども羊毛です。
ただその分、愛情込めて、かわいらしさを出すようには心がけております。
いいわけではありませんが、豆柴なので、普通の柴より体が小さ目。
飼い主さんを見上げる感じの角度です。

後ろ姿

置いたら見えないけど作者の自己満?な肉球。

先程も書きましたが、柴犬LOVEなので、お渡しするのが名残惜しい(T_T)
た~くさん写真撮ってしましました。
いつもの親ばか写真を少し披露。
まずは草むらで遊んでる風。

好奇心旺盛です。


何してるの?
お花見てるんだよ。
↓
お花っておいしい?

はなでか風

おまけ
まぶたなど目周辺が途中のアニメ顔。
ひげもない。

お付き合いありがとうございました。
ちなみにまだ同じお客様からのご注文が残ってますので、その子たちが出来上がるまで看板犬してます。
会ってみたい方は是非お店へ。
少しでも柴LOVE共感していただけた方は
拍手ぽちっとお願いします。
励みになります(*^_^*)
↓
BGM - 2011.08.09 Tue
外はにぎやかセミの大合唱。
お店の前のケヤキ並木にセミどれだけいるのか(^_^;)
haco28+のBGMも夏らしく?
「Norah Jones」のハワイアンカバー(画像左下)
明るくゆったりとした楽曲なので、お家や海でのんびりぼーっとしながら聞きたい。
お話の邪魔しない曲調で、お友達とのランチにかけても心地よさそう。
癒されます(*^_^*)
夏らしくと言いましたが、季節問わない感じですよ。
ところで、こちらのCDも買えるようになりました。
今までお問い合わせいただくこともありましたが、
「ソファー以外買えます」(ソファーは実家からの私物ですので(^_^;)
↑の言葉どうり、店内BGMも買えるようになりましたw

もちろんみんな視聴できますのでお気軽にお声掛けてくださいね。
人気のKIDS BOSSA(右下)も。
お子様たちが歌っている、愛くるしすぎる楽曲です。
もちろん英語ですよ。
みなさんご存じの歌ばかりなので、お子様も一緒に楽しめます。
ジャケットがまたか~わいい(*^_^*)
お値段もみんな手ごろなので、手土産にもいいかも。
お問い合わせ→haco28+メール
お店の前のケヤキ並木にセミどれだけいるのか(^_^;)
haco28+のBGMも夏らしく?
「Norah Jones」のハワイアンカバー(画像左下)
明るくゆったりとした楽曲なので、お家や海でのんびりぼーっとしながら聞きたい。
お話の邪魔しない曲調で、お友達とのランチにかけても心地よさそう。
癒されます(*^_^*)
夏らしくと言いましたが、季節問わない感じですよ。
ところで、こちらのCDも買えるようになりました。
今までお問い合わせいただくこともありましたが、
「ソファー以外買えます」(ソファーは実家からの私物ですので(^_^;)
↑の言葉どうり、店内BGMも買えるようになりましたw

もちろんみんな視聴できますのでお気軽にお声掛けてくださいね。
人気のKIDS BOSSA(右下)も。
お子様たちが歌っている、愛くるしすぎる楽曲です。
もちろん英語ですよ。
みなさんご存じの歌ばかりなので、お子様も一緒に楽しめます。
ジャケットがまたか~わいい(*^_^*)
お値段もみんな手ごろなので、手土産にもいいかも。
お問い合わせ→haco28+メール
リングスタンド - 2011.08.06 Sat
静岡はどんより雲で雷鳴も聞こえる暗い空です。
もうじき雨が降り出すことでしょう。
せっかくの土曜日なのに(T_T)
そんな曇り空だって素敵に思えてくるアイテムが入荷です!
1+3さんから久々の納品です!
木製や真鍮・ガラスなどのリングスタンドはよく見ますが、そうじゃないのが欲しかったので、
1+3さんに無理言って作ってもらいました。
樹脂の中に薔薇やあじさいなどをとじ込めたリングスタンド*

リングを添えてギフトにもいいですね!
あと定番のあじさいヘアゴム&パッチンピン。

手前のは音譜の入ったリングです。
サイズフリーがうれしい。

こちらも定番ながら毎回柄が違う海外の切手を使ったブローチ。
樹脂で作った小さめのエッフェルブローチ。

こちらはロングタイプのネックレス。
ちなみに今回背景に使用したアイテムは

こちらのマグネットボード。(マグネット一個付)
メモや写真はもちろん、アクセサリーを掛けるのに使用しても。
金額・在庫などお問い合わせはこちらから→問い合わせ
もちろん発送も承ります。
もうじき雨が降り出すことでしょう。
せっかくの土曜日なのに(T_T)
そんな曇り空だって素敵に思えてくるアイテムが入荷です!
1+3さんから久々の納品です!
木製や真鍮・ガラスなどのリングスタンドはよく見ますが、そうじゃないのが欲しかったので、
1+3さんに無理言って作ってもらいました。
樹脂の中に薔薇やあじさいなどをとじ込めたリングスタンド*

リングを添えてギフトにもいいですね!
あと定番のあじさいヘアゴム&パッチンピン。

手前のは音譜の入ったリングです。
サイズフリーがうれしい。

こちらも定番ながら毎回柄が違う海外の切手を使ったブローチ。
樹脂で作った小さめのエッフェルブローチ。

こちらはロングタイプのネックレス。
ちなみに今回背景に使用したアイテムは

こちらのマグネットボード。(マグネット一個付)
メモや写真はもちろん、アクセサリーを掛けるのに使用しても。
金額・在庫などお問い合わせはこちらから→問い合わせ
もちろん発送も承ります。
最近のオーダーはんこ - 2011.08.04 Thu
あざれあでも消しゴムはんこのご注文を、色んな方から頂きました。
ありがたい事です(*^_^*)
気づけば、結構前からご紹介出来ていないはんこ達がありますのでご紹介。
まずは

マッサージサロンのenさんからのご注文。
とても素敵なサロンなので、プレッシャーでした・・・(^_^;)
こちらは表札?入り口の札に使用予定。
色んなシチュエーションで使えるように、模様とロゴを分けて作成。
そしてそのenさんから
名刺に出来るはんこのご依頼。

入れる文字が多くて、飾りや空間をあまりとれず・・・。
一応モザイク(^_^;)
でもどんなお店か気になった方はこちらから→enさんHP

こちらは大阪に新しくオープンした、オリーブオイル専門店さんにオープン祝いとして贈られるようです。
オリーブオイル専門店なんておしゃれですね!
こちらは結構前ですが、多分紹介してないような気が・・・。

ロザリオをテーマにとのことでした。
黒ベースなのでちょっとハードめです。
お名前ちょこっと隠します(^_^;)
こちらもお名前はんこですがちょこっと隠しますね。


最近このハート文字をよく作ってます。
良く作ると言えば、

この電車タイプは男の子に人気。
文字数で電車の長さ変わりますが(^_^)
ハート・リボン・お花の合体は好み問わず使えるので、ギフトにおすすめです♪
今少し立て込んでますので、ご注文は余裕をもってお願いします<(_ _)>
お問い合わせ・ご注文はこちらのメールから→ご注文 ・ お問い合わせ
ありがたい事です(*^_^*)
気づけば、結構前からご紹介出来ていないはんこ達がありますのでご紹介。
まずは

マッサージサロンのenさんからのご注文。
とても素敵なサロンなので、プレッシャーでした・・・(^_^;)
こちらは表札?入り口の札に使用予定。
色んなシチュエーションで使えるように、模様とロゴを分けて作成。
そしてそのenさんから
名刺に出来るはんこのご依頼。

入れる文字が多くて、飾りや空間をあまりとれず・・・。
一応モザイク(^_^;)
でもどんなお店か気になった方はこちらから→enさんHP

こちらは大阪に新しくオープンした、オリーブオイル専門店さんにオープン祝いとして贈られるようです。
オリーブオイル専門店なんておしゃれですね!
こちらは結構前ですが、多分紹介してないような気が・・・。

ロザリオをテーマにとのことでした。
黒ベースなのでちょっとハードめです。
お名前ちょこっと隠します(^_^;)
こちらもお名前はんこですがちょこっと隠しますね。


最近このハート文字をよく作ってます。
良く作ると言えば、

この電車タイプは男の子に人気。
文字数で電車の長さ変わりますが(^_^)
ハート・リボン・お花の合体は好み問わず使えるので、ギフトにおすすめです♪
今少し立て込んでますので、ご注文は余裕をもってお願いします<(_ _)>
お問い合わせ・ご注文はこちらのメールから→ご注文 ・ お問い合わせ
暑さ対策 - 2011.08.03 Wed
ワークショップ - 2011.08.01 Mon
先日の「あざれあメッセ」では、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
時間帯により、ゆっくりご覧になれなかった方もいるかと・・・。
お店もあるので是非ともゆっくり見に来ていただきたい。
とゆうかお店がどこにあるのかすらわからず去って行かれた方も多そう(T_T)
人もだいぶ引き、落ち着いてやっと撮れたのがこちら。
こんな感じで出してました。
他のブースに比べてんこ盛り(^_^;)

消しゴムはんこのワークショップもたくさんのお子様やママさんに体験していただきました。
何人か一気に作業の時は、お待たせしてしまう時間も・・・(-"-)
改善の余地ありですね。
ワークショップのお子様にてんてこ舞いで、物販の方はもっぱらmaybe`sさんと、ヘルプに来てくれたmakiの妹に任せっきり(^_^;)
お客様のお顔も確認できていないので・・・
haco28+いらした時には「あざれあ」行ったよとお声掛けて下さいね。
ところで、7月に企画した「ちくちく教室」の2回目(お試し版)が台風で中止になっていました。
受けられなかった方からのご要望で、8/15(月)に再度開催いたします。
アイテム:羊毛ボールのストラップ

時間:10:00~12:00(予定)
場所:haco28+隣のモンマスティーさん
金額:¥1500(材料・ミルクティー・お菓子込み)
定員:5人
※対象高校生以上
気になった方はお問い合わせ下さい。
haco28+にメール
haco28+ホームページ
時間帯により、ゆっくりご覧になれなかった方もいるかと・・・。
お店もあるので是非ともゆっくり見に来ていただきたい。
とゆうかお店がどこにあるのかすらわからず去って行かれた方も多そう(T_T)
人もだいぶ引き、落ち着いてやっと撮れたのがこちら。
こんな感じで出してました。
他のブースに比べてんこ盛り(^_^;)

消しゴムはんこのワークショップもたくさんのお子様やママさんに体験していただきました。
何人か一気に作業の時は、お待たせしてしまう時間も・・・(-"-)
改善の余地ありですね。
ワークショップのお子様にてんてこ舞いで、物販の方はもっぱらmaybe`sさんと、ヘルプに来てくれたmakiの妹に任せっきり(^_^;)
お客様のお顔も確認できていないので・・・
haco28+いらした時には「あざれあ」行ったよとお声掛けて下さいね。
ところで、7月に企画した「ちくちく教室」の2回目(お試し版)が台風で中止になっていました。
受けられなかった方からのご要望で、8/15(月)に再度開催いたします。
アイテム:羊毛ボールのストラップ

時間:10:00~12:00(予定)
場所:haco28+隣のモンマスティーさん
金額:¥1500(材料・ミルクティー・お菓子込み)
定員:5人
※対象高校生以上
気になった方はお問い合わせ下さい。
haco28+にメール
haco28+ホームページ